Q1.普段の業務について 普段の仕事は(鉄と鉄をくっつける)溶接関係です。あとはエンジンの据付工事とプラント(生産設備・大型機械)関係の補修工事、新設工事を担当しています。他には貨物フェリーなどのトラブルがあった場合に、すぐ現場へ行って修理する業務などがあります。 Q2.入社の動機・きっかけ 高校を卒業して神戸の方の造船会社に勤めていましたが、出身が鹿児島というのもあっていずれは鹿児島に帰って仕事をしようと思って求人票を見たときに菊川鉄工が目に止まったのが入るきっかけとなりました。 Q3.菊川鉄工で働いてよかったと思うこと 経験者として入社しましたが、今は大きな工事なども責任者として関わらせてもらっており、その分でやりがいはあります。良かったことは、年上の人達が和気あいあいと喋ってくれるので、それに甘えるというか、良くしてもらってることです。 Q4.福利厚生について 休みはしっかりしています。お金の面でも出張費が出て、さらに出張に行った分だけ見返りがあるので、そこは魅力だと思います。前いた会社の時は残業が代休の方に回されたりしていましたが、菊川鉄工は残業した分だけ全部残業手当として収入になるので、そこが大きなメリットだと感じています。 Q5.菊川鉄工はどんな会社ですか? 会社として業績も上がってきている中で、人が足りないという部分があります。人が増えれば更に他の仕事をたくさんすることができると思うので入ってきてもらえたら嬉しいです。船舶の仕事に関しても、突発的な仕事が来た時に自分たちが行って動くことで、交通のライフラインを守っているというプライドを持って仕事をしています。 Q6.菊川鉄工で働いてみたい人へのメッセージ 僕自身、いろんな会社を回ってきてこの会社に落ち着きました。とてもいい会社なので、ぜひ一緒に頑張りましょう。 募集要項 CHALLENGE 菊川鉄工では現在、正社員募集を下記の職種で行っています。見学なども受け付けております。お気軽にご応募ください。 工務[溶接] 勤務場所:菊川鉄工本社 募集要項・エントリー 工務[機械組立] 勤務場所:菊川鉄工本社 募集要項・エントリー